関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ふるさと納税

【2019】ふるさと納税で「とうもろこし」のギフトをもらおう!

  • クリップ
【2019】ふるさと納税で「とうもろこし」のギフトをもらおう!

子どもも大人も大好きな甘くておいしいとうもろこし。そのまま食べるもよし、サラダやスープなどのトッピングにも便利なので定番の食材です。ふるさと納税のポータルサイト『さとふる』から、人気のとうもろこしランキングトップ10をご紹介します

1位 北海道安平町 白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞

”白いとうもろこしロイシーコーン

まるで北海道の雪のような純白色のとうもろこし。皮をむくとキラキラと輝くような粒があらわれます。日本野菜ソムリエ協会が主催する品評会「野菜ソムリエサミット」で4 年連続で金賞を受賞。2018年の審査員からは「フルーツのように糖度が高くてジューシー!」「甘くてみずみずしい!」などの絶賛の声が上がりました。シンプルな茹でとうもろこしや焼きとうもろこし、かきあげなどはもちろん、生のままサラダにするのもおすすめ。

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:10本(Lサイズ)

2位 群馬県昭和村 とうもろこし(惠ゴールド)【2019年8月発送】LLサイズ20本入り

”とうもろこし(惠ゴールド)【2019年8月発送】LLサイズ20本入り”

日の出前に収穫した朝どりとうもろこしがフレッシュなまま届く返礼品。産地の群馬県昭和村・赤城高原は朝夕の寒暖差が大きい気候のため、甘くておいしいとうもろこしが育ちます。なかでも「惠ゴールド」は皮がやわらかく、生でも食べられるのが魅力の品種。届いたら早速サラダにして、口いっぱいに広がるジューシーな甘さを堪能してみては。フルーツのようにそのままかじれば、子どものヘルシーなおやつにぴったり♪

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:1本350g~450gの LLサイズ20本入り (8kg前後)

3位 山形県寒河江市 10月発送【大房&甘い!!】朝採りとうもろこし「おおもの」 5kg! 010-B22

”10月発送【大房&甘い!!】朝採りとうもろこし「おおもの」

「おおもの」というネーミング通りのビッグサイズのとうもろこし。1本1本に黄金色の粒がしっかりと詰まり、とうもろこしならではのぷりぷり食感を満喫できます。糖度が20度前後という驚きの甘さも特徴。新鮮なうちに茹でとうもろこしにすると、口いっぱいにジューシーな甘さが広がります。産地は清流・寒河江川のほとり。農薬をできるだけ使わず、堆肥をたっぷりと与えて、より大きく甘くなるように育てたものを、朝露の残る畑から収穫して届けてくれます。

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:5㎏(10~13本) A品 2L以上

4位 北海道上富良野町 地元富良野産 とうもろこし 2Lサイズ18本セット

”地元富良野産

北海道・富良野の大自然の中で育った「ゆめのコーン」または「しあわせコーン」のどちらかを、品種によって一番おいしく食べられる時期を選び、朝採りして発送してくれます。大きな特徴は、盆地特有の寒暖差から生まれる強い甘さとみずみずしさ。ほぐれやすくやわらかな食感も魅力です。「ゆめのコーン」も「しあわせコーン」も「バイカラーコーン」と呼ばれる2色のとうもろこし。鮮やかな黄粒と白粒がぎっしりと並ぶ姿が食欲をそそります。

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:2Lサイズ×18本

5位 山梨県富士川町 採れたて!米長さんの家のとうもろこし「ゴールドラッシュ」12本

”採れたて!米長さんの家のとうもろこし「ゴールドラッシュ」12本”

自然豊かな山梨県富士川町で、丹精込めて育てられた自慢のとうもろこし。栽培した農家さんの名前が入っている野菜は、安心感も魅力のひとつですね。返礼品の「ゴールドラッシュ」は、黄色い粒の1つ1つにツヤツヤとした光沢があり、加熱するとさらに輝きが増して金貨のように見えることから、この名前がついたとか。最大の特徴は、生で食べられるほどやわらかな皮。届いたらすぐ生で食べてジューシーでフレッシュな甘さを堪能してみてはいかが。

(1)寄付金額:9,000円
(2)容量:12本

6位 北海道上富良野町 地元富良野産ジャンボとうもろこし(15本セット)

”地元富良野産ジャンボとうもろこし(15本セット)”

甘いとうもろこしを栽培するうえで欠かせないのが、寒暖の差が大きい環境。盆地を擁する北海道ふらの平原はこの寒暖差が大きく、甘みの強いフルーティなとうもろこしが育ちます。ボリュームのあるジャンボサイズで食べごたえも十分。2L~3Lサイズの大きな房が15本も届くので、そのまま茹でておやつにしたり、かきあげやサラダ、スープにしたりとさまざまな食べ方を楽しめます。北海道の大自然が育んだ野菜のおいしさを満喫してみて。

(1)寄付金額:15,000円
(2)容量:2L~3L 15本

7位 北海道名寄市 北海道名寄産ホワイトコーン&スイートコーンイエロー食べ比べセット(L~2Lサイズ各5本計10本)

”北海道名寄産ホワイトコーン&スイートコーンイエロー食べ比べセット(L~2Lサイズ各5本計10本)”

生でも食べられると人気の「ホワイトコーン」と、すっきりした甘さが魅力の「スイートコーンイエロー」が5本ずつ入った食べ比べセット。2 種類のとうもろこしの味わいの違いを楽しめて、贈り物にもぴったりです。「ホワイトコーン」は糖度が高く、皮も実もしっかりとした食感。「スイートコーンイエロー」はみずみずしくフレッシュな甘さが特徴です。産地の北海道名寄市は寒暖の差が大きく、病害虫の発生が少ないため、減農薬で育てられているのもうれしいところ。

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:ホワイトコーン5本 スイートコーンイエロー5本 計10本

8位 北海道名寄市 北海道名寄市 北海道名寄産スイートコーン(黄) L~2Lサイズ11本

”北海道名寄産スイートコーン(黄)

北海道北部の盆地帯に位置する名寄市は昼夜の寒暖差が大きく、その寒暖差のおかげで病害虫の発生が少ないため、農薬の使用をできるだけ抑えて野菜や果物を栽培することができます。低農薬栽培のスイートコーンはたっぷりと実が詰まっていてスッキリした甘さ。朝採りしたものを新鮮なうちに発送してくれます。

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:L~2Lサイズ11本

9位 長崎県南島原市 とうもろこし(10本)

”とうもろこし(10本)”

産地は有明海と雲仙を擁する長崎県南島原市。豊かな地下水と肥沃な土地からおいしいとうもろこしが生まれます。とうもろこし本来のおいしさを伝えるため、農薬をできるだけ使わずに栽培。黄色い粒の品種「ゴールドラッシュ」または黄色と白のバイカラー種「ドルチェヘブン」のどちらかが届きます。「ゴールドラッシュ」は生で食べられるほどのやわらかな食感、「ドルチェヘブン」は糖度20度にもなるフルーティな甘さを堪能して。

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:10本

10位 北海道当別町 石田ファームとうもろこし20本セット

”石田ファームとうもろこし20本セット”

北海道当別町の厳しい自然の中で育った完熟とうもろこし。朝のうちに収穫することで甘さが凝縮され、フレッシュな味わいを楽しめます。石田ファームは野菜ソムリエのいる農園。「ゆめのコーン」「甘獲娘(カントリーむすめ)」「スターダスト」「クリスピーホワイト」「ロイシーコーン」のうち、その時期にもっともおいしい旬のとうもろこしを選んで発送してくれます。20本とボリューム満点なので、おやつに料理にとたっぷり使えるのもうれしい!

(1)寄付金額:10,000円
(2)容量:Lサイズ以上 20本

とうもろこしをふるさと納税の返礼品でもらうおすすめの時期は?

全国には糖度の高い、甘~いとうもろこしがたくさん栽培されているんですね。とうもろこしの収穫時期は夏なので、生のもぎたてが食べたい!という方は春頃にサイトをチェックするのがおすすめです。

※ランキングデータは「さとふる2019年4月9日時点の月間ランキング」の情報を元に作成しております。
※返礼品には受付期間があり、掲載している返礼品も受付期間終了の場合があります。
 最新の返礼品の情報はさとふるを参照ください。
※本記事に掲載している画像は株式会社さとふる( https://www.satofull.jp/ )より引用しており、また画像の著作権は株式会社さとふるまたは株式会社さとふるに利用を許諾した第三者に帰属しております。無断での転載は禁止としております。

ふるさと納税の仕組みやまとめ

ふるさと納税をわかりやすく解説!簡単にできる申し込み方法から税金の控除まで

2017.12.02

「ふるさと納税を始めよう」と思っても、初めての人にとってみれば何をどうすればいいのかわからないですよね。どの自治体に?寄附金はいくら?寄附ってどうやるの?など迷ってしまうこと必至。そこで、ふるさと納税のやり方について、ファ...続きを見る

ふるさと納税とは?人気の理由とうれしいメリットをわかりやすく解説!

2017.12.01

「ふるさと納税」って最近よく聞きますよね。牛肉やイクラといった豪華なお礼の品がもらえておトクと話題になっているけど、実際どんなものなのかわからないという人も多いのでは?そこで、「ふるさと納税とは?」という疑問からスタートし...続きを見る

ふるさと納税はメリットだらけ?うれしいポイントをご紹介!

2017.12.14

ここ2、3年で利用者数がすごい勢いで増えている「ふるさと納税」。あなたはもう試してみましたか?利用者が増えている理由として、ふるさと納税にはメリットが多いことが挙げられます。そこで、ファイナンシャルプランナーの中村芳子さん...続きを見る

その他ふるさと納税返礼品ランキング

【2019】ふるさと納税人気ランキングTOP10!迷ったらコレ!

2019.06.05

お得に地方の特産品をゲットできる「ふるさと納税」は高い注目を集めています。各自治体ご自慢の食品や日用品、旅行券などバラエティー豊富な返礼品が選べるのはうれしい反面、何を選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで、今回は、ふる...続きを見る

【2019】コスパ◎お得にもらえるふるさと納税大容量返礼品まとめ

2019.11.15

ふるさと納税をするとその地方の特産品が返礼品としてもらえるシステムを利用して、定番の食材を量多くもらって、家計の足しにしちゃいましょう!今回はさとふるで見つけた内容量が多い返礼品をご紹介します。続きを見る

【2019年】お得さ重視?美味しさ重視?ふるさと納税!おいしいお米ランキング!

2019.08.30

ふるさと納税で各自治体から贈られる特産品のうち、お米はなんと、3,000種類以上!どれを選べばよいのかとても迷いますね。有名な米どころのブランド米や新しい品種なども魅力的ですが、ふるさと納税サイトで人気があるお米にはそれぞ...続きを見る

【2019】主婦に大人気!ふるさと納税 野菜ランキング をご紹介

2019.05.30

ふるさと納税の中でも主婦に人気の返礼品が野菜です。普段使いやすいものから珍しいものまで、生産者こだわりの野菜がお得に楽しめます。そこで今回は、ふるさと納税のポータルサイト『さとふる』で人気の美味しい野菜ランキングを紹介します。続きを見る

【2019】美味しいふるさと納税の返礼品!各地の味を丸かじりできる人気トマトランキング

2019.05.30

ふるさと納税の返礼品は、果物、野菜、肉、魚などさまざまな食品が揃っています。なかでもおすすめしたいのはトマトです。全国には、それぞれの土地の良さを活かした個性のあるトマトがたくさん! 個人でお取り寄せするには敷居が高くても...続きを見る

【2019年】ホクホクおいしい!ふるさと納税の返礼品で人気のじゃがいも・さつまいもランキング・トップ10

2019.10.08

ふるさと納税の返礼品に地方のおいしい野菜を選ぶ人も多いですよね。野菜の中でも、じゃがいもやさつまいもは日持ちがよく使い勝手もいいため、常備しておくと便利。今回は、ふるさと納税のポータルサイト「さとふる」で人気のじゃがいもと...続きを見る

とうもろこしの保存方法&期間を解説!おすすめレシピも大公開

2019.01.31

茹でてよし、焼いてよし、炒めてよしとさまざまな調理方法で楽しめるとうもろこし。ジューシーで甘いので、小さな子どもも大好きな野菜ですよね。旬を迎える夏になると、大量に購入したり、もらったりということもあるのではないでしょうか...続きを見る

  • クリップ

おすすめカテゴリ

こちらもおすすめ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

193623

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

130930

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

90418

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

mamayumiさん

90214

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

智兎瀬さん

28100

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1189593

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

638312

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

476376

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

mamayumiさん

352124

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

まつぼっくりこさん

113553

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

🌠mahiro🌠さん

20101483

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

コストコ男子さん

12250544

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

michiカエルさん

4679103

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4359549

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

Asakoさん

6190200

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...