調味料と具材の二役♪戻さず使えるきざみ昆布の酸味を活かした春雨サラダ

調味料と具材の二役♪戻さず使えるきざみ昆布の酸味を活かした春雨サラダ
投稿日: 2023年6月8日 更新日: 2023年6月8日
閲覧数: 385
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
兵庫県姫路市で海産乾物・農産乾物の製造・販売を行っている会社です。...
梅雨の時期、ジメジメと湿度の高い日や曇り空の日が続くと、気分が沈んだり食欲が落ちてしまったり…食事に『酢を使ったもの』を取り入れて爽やかに◎

▼戻さず使えるきざみ昆布とは▼
酢を使用して軟らかく加工したきざみ昆布です。水戻しの手間なくそのままお使いいただけます。
時間が無いときにも、煮物、炒め物の他、野菜やお漬物に和えたりお惣菜に加えたりするだけで一品が出来上がります。

材料 (4人分)

  • 春雨(乾燥) :50g~60g
  • きゅうり :1本
  • ハム :50g
  • 人参 :1/2本
  • 白いりごま :小さじ2
  • 戻さず使えるきざみ昆布 :20g(2つかみ)
  • 醤油 :大さじ1
  • 砂糖 :小さじ2
  • 胡椒 :少々
  • ごま油 :小さじ2

●作り方●

●作り方●

①春雨をゆがき、水洗いしたあと水気をしっかり切ります。

②きゅうりを薄切りに、人参とハムを千切りにします。

③きゅうりと人参をボウルに入れ、塩小さじ1/3をまぶして混ぜ、5分ほど置きます。水気が出たらしぼり、別のボウルに移します。

④ボウルに材料を全て入れてほぐしながら混ぜ合わせ、調味料をなじませれば完成!


SNSでシェア





プレゼント&モニター募集