東京都 檜原村(ひのはらむら)『古民家カフェ 晴ノ舎(はれのや)』に行ってきました。

東京都 檜原村(ひのはらむら)『古民家カフェ 晴ノ舎(はれのや)』に行ってきました。
投稿日: 2023年2月6日 更新日: 2023年11月30日
閲覧数: 6,687
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
脳内メーカー「100%食」の超食いしん坊!計画を立てない気ままな旅が趣...
島を除くと、東京で唯一の「村」檜原村(ひのはらむら)にある『古民家カフェ 晴ノ舎(はれのや)』でランチを頂きました。
家屋は、有形文化財に登録されている古い建物ですが、店内に入るとジャズが流れ、今と昔が素敵に調和した癒しの空間となっています。
フードやドリンクのメニューも身体に優しいものが揃っていました。

この景色、東京とは思えませんよね!

この景色、東京とは思えませんよね!

今回は、車で行きましたが、バスを利用しても行けるようです。

カフェの近くにバス停がありました。

カフェの近くにバス停がありました。

『古民家カフェ 晴ノ舎(はれのや)』

『古民家カフェ 晴ノ舎(はれのや)』

自然に囲まれた静かな所で、車を降りると、鳥のさえずりが聞こえてきました。
駐車場とカフェは少し離れたところにあり、カフェまでの道を川音に耳を傾けながら歩きました。

カフェの入り口です。

カフェの入り口です。

ジャズが流れ明るく温かな印象の店内。

ジャズが流れ明るく温かな印象の店内。

地元の作家さんの作品が展示販売されていました。

地元の作家さんの作品が展示販売されていました。

晴ノ舎(はれのや)さんのホームページからも購入出来るようです。

檜原村(ひのはらむら)で採れる作物の加工品や手作り小物も販売されています。

檜原村(ひのはらむら)で採れる作物の加工品や手作り小物も販売されています。

美味しそう!!

美味しそう!!

ランチは、月替わりメニューとなっているそうです。
野菜の旨味たっぷりの優しい美味しさでした!

2月のランチメニューです。

2月のランチメニューです。

カフェメニューです。

カフェメニューです。

島を除くと、東京で唯一の「村」檜原村(ひのはらむら)本当に素敵な所でした。

島を除くと、東京で唯一の「村」檜原村(ひのはらむら)本当に素敵な所でした。

まだまだ、他にも魅力的なところが沢山ありそうです!

まだまだ、他にも魅力的なところが沢山ありそうです!


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集