★醤油の色を入れずキレイ。セロリと海老の柚子胡椒マリネ★

★醤油の色を入れずキレイ。セロリと海老の柚子胡椒マリネ★
投稿日: 2022年5月20日 更新日: 2022年5月20日
閲覧数: 503
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理師免許、2019年食生活アドバ...

材料 (作りやすい分量)

  • セロリの茎の部分 :2本
  • むきエビ(背ワタ処理済みのもの) :230グラム
  • だしパック :1袋
  • :300㎖
  • チューブ柚子胡椒 :大さじ1
  • :適量

作り方
1.小鍋に水とだしパックを入れて火にかけ沸騰したら火を落として
だしパックを取り出し柚子胡椒を入れて溶かし、塩で味を調え、
冷ましておく
2.セロリは筋を取り除き5㎝長さに切る
3.海老はボウルに入れ片栗粉大さじ2を入れてよく揉み込み濁りがなくなるまで
流水で洗いザルに上げて水切りしておく
4.鍋に海老が浸るくらいの水、酢小さじ1、塩3つまみを入れて火にかけ
沸騰したら海老を入れてすぐに火を止め2分予熱で火を通す
5.エビをザルに上げ流水をかけて熱を取り除き、セロリと保存用袋に入れ
1のスープを注ぎ入れ密封して60分ほど漬けて完成

漬物のような手軽に食べられるマリネ。
醤油を使わないことで薄色にしたスープで色もキレイに仕上がります。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集