我が家のTVボードは古い文机

我が家のTVボードは古い文机
投稿日: 2021年2月1日 更新日: 2021年2月1日
閲覧数: 2,363
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
我が家のTVボードとして使用しているのは昭和初期の文机。いわゆる勉強机です。
コの字ラックのような小さな引き出しが2杯ついてる机の使い方をご紹介。

古道具屋さんで出会った文机

古道具屋さんで出会った文机

古道具屋さんで出会った文机は昭和初期頃から使われていたもの。
我が家に出迎えてからは娘ちゃんコーナーで使ったりTVボードとして使ったりと様々な形で使っています。

引き出しの中には

引き出しの中には

引き出しの中はiPhone類のコードや電池・文具類を収納しています。
家族みんなが集まる和室。特にTVボードにしている引き出しに収納すればわかりやすいので。

本来足を入れる空間には

本来足を入れる空間には

本来はあぐらをかいたり正座をした足が入る空間も有効活用。

ここにはゲーム類を収納。
無印良品の収納ボックスの中にはWiiUのゲーム機類を入れてます。

高さがちょうど良くて...
WiiUを立てて置いたら高さがちょうどよく程よくホコリよけにもなっています。

コツ・ポイント

古い物には古いものしか合わないようなイメージがありますが
こうして新旧問わず合わせて使っていても意外と馴染むものなんです。


SNSでシェア






プレゼント&モニター募集