鬼滅の刃☆禰豆子ちゃんのマスクにあうマスクチャーム☆

鬼滅の刃☆禰豆子ちゃんのマスクにあうマスクチャーム☆
投稿日: 2021年1月8日 更新日: 2021年1月18日
閲覧数: 1,174
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
かわいいものが大好き♡ もらえる!つめ放題!在庫処分!の言葉にヨワイ...
鬼滅の刃の禰豆子ちゃんのマスクにあう、竹とリボンのマスクチャームを作りました。

材料

  • ヒモキーホルダーの金具 :1つ
  • プラ板 :1枚
  • 赤いヒモ :20㎝
  • 丸カン :2つ
  • 油性ペン、色鉛筆
  • はさみ、カッター
  • トースター
  • アルミホイル
  • ペンチ

ヒモキーホルダーの金具

ヒモキーホルダーの金具

今回は100均に売っている、この金具をヒモ部分をはずして使います。
フックの所だけで売っているかも?

画像をスクショして大きさを調整して印刷する。

画像をスクショして大きさを調整して印刷する。

画像が印刷できない場合は、スマホの上にプラバンを置き直接鉛筆でざっくり写してもOK。

プラ板に写し書きします。

プラ板に写し書きします。

※穴あけパンチで穴を開けると失敗しそう(>_<)と心配な方は、プラバンに穴をあけてから写すと失敗しません。

①印刷した紙の上にプラ板を乗せて、テープでとめます。

②まず油性ペンの赤で、赤いところを塗ります。
穴をあけるの部分も一緒にぬってください。

③次に油性ペンの黒で、黒い線をなぞり、塗る。

④色鉛筆で竹を塗る。油性ペンで塗る場合は、③の前にぬってください。

⑤穴明パンチで穴をあけてから、外側をはさみやカッターで切る。ざっくり切ってから細かく切るときれいに切れます。

⑥トースターで焼く。(サイズが長さ1/2になります)

焼く前

焼く前

焼いたプラ板に画像のように金具とヒモをつける。

焼いたプラ板に画像のように金具とヒモをつける。

完成!

完成!

今回は色鉛筆でも塗れるセリアのプラ板をつかいました☆

今回は色鉛筆でも塗れるセリアのプラ板をつかいました☆

コツ・ポイント

カッターでカットした方がキレイに切れます。手を切らないように気を付けてください。

ほどけやすいヒモの場合は、裏からボンドでとめればOK。
リボンの結び目の上に、ちょこんとボンドをのせて、透明になるまで、さわらずに乾かしましょう。

炭治郎くんのマスクチャーム

鬼滅の刃☆炭治郎くんのピアスの花札マスクチャーム☆
鬼滅の刃☆炭治郎くんのピアスの花札マスクチャーム☆
2021年1月7日
鬼滅の刃の炭治郎くんのピアスは穴があいていないからつけることが出来ない。 イヤリングは耳が痛くなるからつけていられないという人の為に、炭治郎くんの(!?)マスクチャーム作りました☆
2021年1月7日


善逸くんのマスクチャーム
鬼滅の刃▲善逸くんのマスクにあうマスクチャーム▲チュン太郎(うこぎ)
鬼滅の刃▲善逸くんのマスクにあうマスクチャーム▲チュン太郎(うこぎ)
2021年1月8日
鬼滅の刃の善逸のマスクにあうマスクチャームを作りました。
2021年1月8日




SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集