鶏むねでしっとり&とぅるん♪ 梅じそポン酢で水晶鶏

鶏むねでしっとり&とぅるん♪ 梅じそポン酢で水晶鶏
投稿日: 2018年8月10日 更新日: 2018年8月10日
閲覧数: 2,062
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きです。 添加物はなる...
鶏むね肉をそぎ切りにし、片栗粉でコーティングして茹でた水晶鶏です。

叩いた梅干しを入れたポン酢をかけていただきます。

鶏むねなのにパサつき知らず♪
超しっとりでふっくらで、舌触りはとぅるん♪です*^^*

ちなみに、梅干しははちみつ入りを使用しているので、普通の梅干しなら、
はちみつか砂糖を加えても美味しいです。

ポン酢は自家製かぼすポン酢で、醤油の比率は控えめにしています。

ポン酢だれもよくからみ、ヘルシーなのに満足度大です♪

材料 (1~2人分)

  • 鶏むね肉 :1枚
  • :少々
  • 片栗粉 :大さじ1
  • ポン酢 :大さじ1~2
  • 梅干し(はちみつ入り) :大1個
  • 大葉 :数枚

1.鶏肉を切る

鶏むね肉は皮をはがし、縦半分に切ったら、そぎ切りにする。
軽く塩を振り、片栗粉をまぶす。

2.茹でる

鍋にたっぷりの湯を沸かし、肉を一枚ずつ入れていく。
浮き上がってきたら、引きあげ、器に盛る。

3.たれをかける

3.たれをかける

叩いた梅干しをポン酢に入れて混ぜ、それを肉の上にかける。
さらに刻んだ大葉をのせる。

コツ・ポイント

肉を茹でるときは、鍋にたっぷりのお湯で。
浮いてきたら火が通った目安なので、それから一呼吸置いてから引きあげるとよいです。



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集