玄関におばけ箱(新発見!簡単すぎるハロウィンディスプレイ)

玄関におばけ箱(新発見!簡単すぎるハロウィンディスプレイ)
投稿日: 2017年10月31日 更新日: 2017年10月31日
閲覧数: 539
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美容師。ときどきヘアメイ...
100均で数年前買ったおばけ付きモール。
木箱に入れたら可愛くなりました。箱におばけがうじゃうじゃいる感じ(≧∇≦)可愛いです。簡単です。
そして、いろいろ使えます♫

おばけ付きモール

おばけ付きモール

コレ、すごく使えました(≧∇≦)
っていうか、すごく可愛かったんだっコレ。っと1つのモールを切っていろいろなものに使えました。

英字リボンと合わせて

英字リボンと合わせて

英字リボンがオシャレ。おばけなしでハロウィン以外にも使えます♫

簡単100均大人ブラックハロウィンディスプレイ(ウニからオバケ⁉︎w)
簡単100均大人ブラックハロウィンディスプレイ(ウニからオバケ⁉︎w)
2017年10月4日
100均材料を使って、ちょっと大人ハロウィン。
2017年10月4日

ちょこっとラッピングに

ちょこっとラッピングに

ラッピングにも。
この場合、中に細い針金が入っているので、ケガをしないよう、しっかり針金を丸めて使って下さいね。

吊るすだけ

吊るすだけ

糸で結んで、天井から吊るすだけ。簡単だけど可愛い。

フォトアイテムにも

フォトアイテムにも

フォトスポットとしても( ´ ▽ ` )

あふれるおばけ箱

あふれるおばけ箱

木箱に余りを入れただけ。
ヤクルトの空き容器にぐるぐる毛糸を巻いたおばけも一緒に。

100均の目玉と毛糸で。
両面テープを使うと楽に作れました。剥がれるところは、ボンドを足して下さいね。

玄関のちょこっとスペース

玄関のちょこっとスペース

狭い玄関のちょこっとスペース。本当に飾り棚などなく、何も置けなかった玄関が、この台のおかげで季節を楽しめるようになりました♪( ´▽`)

子供イス廃材リメイク台を100均でナチュラル⇒男前に!
子供イス廃材リメイク台を100均でナチュラル⇒男前に!
2015年8月8日
以前、玄関にちょこっと置ける台を壊れた子供イスの廃材で作りました。 今回は、ナチュラルだった台を、100均アイテムを使って、男前に変えてみました。
2015年8月8日

外にも

外にも

木に付いているおばけも実は。

下に置くハロウィン飾りはこう作る×伸びきった枝でハロウィン飾り
下に置くハロウィン飾りはこう作る×伸びきった枝でハロウィン飾り
2017年9月29日
玄関や低い場所におくハロウィン飾りは、上からが大事。 横からよりも、上からどう見えるかを重視して作るといいですね。 またまた、プチプラで簡単。100均素材とsalut!、おうちにあるもので。
2017年9月29日

コツ・ポイント

もう使わないかな?なんて思っていたモール。でも、使い方を変えたらまだまだ使えるアイテムに‼︎簡単すぎ、そしてプチプラなので、試してみて下さいね。
針金が中に入っている時は、気をつけて扱って下さい。


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集