インスタントラーメンで味噌カレーまぜそば*

インスタントラーメンで味噌カレーまぜそば*
投稿日: 2017年5月11日 更新日: 2017年5月11日
閲覧数: 862
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ライブドアブログ公式ブロガーのあいです。 2014年の2月から花嫁修業を...
インスタントラーメンを使ってまぜそば!
こんな素敵な食べ方があったことにまず驚きました^^

これからの季節
冷たい麺が家族には喜ばれるかな?
夏ならやっぱりスタミナ系かな??

と思いおもいきって味噌味にカレー粉を入れてみました!

これがなんと合う^^♡

主人も『うんうん』とうなずきながらずっと食べてくれましたよ^^

インスタントラーメンでこんな麺ができるなんて感動♡


ブログ
http://ainoouchigohan.blog.jp/archives/1065905339.html

材料 (1人分)

  • ラ王味噌味 :1袋
  • タンドリーポークと夏野菜 :適量
  • ねぎ、茹で卵、ドライパセリ :適量
  • ◎液体スープ :1袋
  • ◎水 :大1.5
  • ◎コンデンスミルク :小1
  • ◎カレー粉、ごま油 :小1/2
  • ◎ガラムマサラ :少々
  • ◎ねぎみじん切り :2~3センチ分

①茹でる

麺は表示通りの時間茹でて水で洗い水気を切っておく。

②調味料を合わせる

◎を合わせておく。

③盛り付け

③盛り付け

②に①を入れてよく和えお皿に盛り付ける。

タンドリーポークなどのトッピングはお好みで!
ネギは白髪ネギにし中央にのせその上に茹で卵をのせました!
全体にドライパセリを散りばめて完成です!

タンドリーポークなどトッピングレシピはこちら

ちょい足しで本格派♡ポリ袋で漬けて焼くだけのタンドリーポーク夏野菜添え*
ちょい足しで本格派♡ポリ袋で漬けて焼くだけのタンドリーポーク夏野菜添え*
2017年5月10日
これから夏にかけて食べたいスタミナおかず! 男子が喜ぶカレー味で夏を乗り切りたいですね^^ そしてちょい足しの秘密は ガラムマサラ! なくても問題ないのですが ガラムマサラを加えることで スパイシーさが増すので おうちごはんが少しレベルアップします^^ そしてオイスターソース! オイスターソースを加えることでコクがアップ♡ ぜひちょい足ししてみて下さいね!! ブログ
2017年5月10日

コツ・ポイント

今回調味料を混ぜやすくするためにコンデンスミルクを使用しました!
いちごの季節なのでご自宅にあるかたも多いのではないでしょうか?
コンデンスミルクを入れることで甘さとコクがアップ!
ぜひ機会がありましたらコンデンスミルクを入れてみていただきたいです^^



SNSでシェア






プレゼント&モニター募集