自作の「スパイスラック」で おしゃれに、スッキリ収納できました!

自作の「スパイスラック」で おしゃれに、スッキリ収納できました!
投稿日: 2016年2月20日 更新日: 2018年6月1日
閲覧数: 1,954
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
木をベースにいろいろなものを作っています。 かわいいもの、きれいな...
スパイスラック、思いのままのものができました!!
周りの雰囲気にマッチするように、、シックにオイルステインで着色しました。

台所に置くとどうしてもビン自体が汚れます
汚れないように、屋根を付けました〜

上から見た状態です〜

上から見た状態です〜

・中央に取っ手を付けて、持ち運びできます。
・星を付けて、かわいくしました。

左右に、、、、星と真鍮を打って、オシャレに〜

左右に、、、、星と真鍮を打って、オシャレに〜

背面に板を付けることで、ずれ落ち防止です。

背面に板を付けることで、ずれ落ち防止です。

何も置かない状態です〜

何も置かない状態です〜

2本の木のポールを平行に通しています。
よって、スパイスびんは、手前のポールに乗せて、奥のポールで止まる感じになります。
ポールのおかげで、ライトに仕上がりました。

横から見た状態です

横から見た状態です

スパイスびんは、斜めに置く感じになります

コツ・ポイント

雑貨屋さんで、木のポールを使っているスパイスラックを見つけました。
それを参考に、自分なりにアレンジ、デザインしました。



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集