浮かせてラク家事!家具選びのポイント

浮かせてラク家事!家具選びのポイント
投稿日: 2022年12月1日 更新日: 2022年12月2日
閲覧数: 1,097
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
中3、中1の母。 日中は営業をする会社員。 平日は子どもたちとおうち...
床に直置きしている棚はありませんか。
直置きしていると棚後ろが掃除が億劫になり
埃がたまりがちに。
ラク家事にならないかと試行錯誤。

材料

  • 家具の脚
  • ドライバー

最近作り直した棚

最近作り直した棚

新たに作り直した棚です。
ただ、床に直置きしているので
棚の後ろに埃がたまりがちに。

そこでこれ!

そこでこれ!

脚を購入。
4本で4000円以内。

塗ります

塗ります

棚に合わせて脚をホワイトに塗りました。

設置

設置

棚底に固定します。
穴を開ける必要などないので
簡単に固定できます。

脚ができました

脚ができました

棚を浮かせることができました。

掃除も時短に

掃除も時短に

浮かせることで
棚後ろの掃除も簡単に。
さらに10cm脚にしたことで
掃除ロボットも入ります。
ラク家事になりました。

コツ・ポイント

耐荷量を確認して設置してみてください。
また家具を選ぶ際にも参考にしてください。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード



「リメイク・ハンドメイド」の人気アイデア