デニムのはぎれで簡単に作れるおしゃれなスマホケースカバー♪

デニムのはぎれで簡単に作れるおしゃれなスマホケースカバー♪
投稿日: 2015年5月26日 更新日: 2019年12月3日
閲覧数: 43,109
159 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部屋の簡単なリ...
デニムの切れ端、はぎれを使って、色々なバージョンのスマホケースカバーを作ってみました^^

ちなみに、今回使ったお古のデニムは、前回ご紹介させていただいた、子供のデニムをリメイクした時の余りを使いました。使えるところは全部無駄なく使い、スマホケースカバーを作りました。
前回のリメイクの様子はこちらです。→

「子供服エコリメイク」切って貼るだけ!簡単に出来るおしゃれな帽子♪
「子供服エコリメイク」切って貼るだけ!簡単に出来るおしゃれな帽子♪
2015年5月15日
サイズアウトした子供のお古を使って、帽子をおしゃれに、アレンジしてみました。
2015年5月15日

スマホケースの作り方

スマホケースの作り方

①生地を写真(向かって左)のように2枚切ります。
私はポケット部分をそのまま使いたかったので、2枚のうち、1つはポケットの部分、もう一つはポケットと同じ形に合わせて切り、縦の長さを長めにとりました。(片方の縦の長さを長くとったのは、長い方がカバーの被せの蓋になるからです)②写真左下参照)2枚を裏にして合わせ、短い布に合わせて、両端と下の部分を縫います。③写真右下参照)表にして裏返すとポケット型の可愛い袋に。長く切った布の部分はかぶせて蓋に^^

同じように、2枚合わせに切って、裏返して縫います。長く切ったところが、いずれもケースの口のところの被せになり蓋の役目をします。
☆口の部分は切ったままのきりっぱなしでOK!
わざとほつらせて、切り口をふさふさにするのがポイントです^^

☆写真のように、口をわざとほつらせました。
☆蓋になる部分にベルトをつけ、ベルトにナンバーシールを貼ってみました。
☆取っ手もデニムの切れ端を使って切りぱなしの状態でつけました。ボタンをつけると取っ手もおしゃれになりました^^

あえてベルトはフェイクです。ガチっとロックしてしまうと、開け閉めに時間がかかって大変です。ベルトの重みでいい感じに蓋がさがり、開け閉めがとても快適にできます。

おしゃれに便利にアレンジ!

おしゃれに便利にアレンジ!

ほぼ同じデニムから作ったのですが、1つ1つオリジナリティのあるケースカバーになりました!
写真向かって左から)1つ目、2つ目のスマホケースカバーは、バックの中に入れた時、取り出すのにちょうどいい長さの取っ手を付けました。☆3つめのスマホケースカバーは、ベルト通しや、バックの金具にかけれるタイプの取っ手をつけてみました。☆4つ目は、ショルダータイプで肩にかけれるタイプにしてみました。
どれも、その時々で使い勝手良いバージョンです^^

ステンシルしたり、ポケットつけたりして、可愛くアレンジしてみました。
いずれも、切られなくなった子供の服のポケットや、家にある紐、使わなくなったバックの取っ手を再利用して、お金をかけずリメイクしています。

以前ご紹介させていただいたデニムを使ったリメイクや、子供服のリメイクはこちらです→

100円のかご1つで"おしゃれなデニムバスケット
100円のかご1つで"おしゃれなデニムバスケット
2015年4月22日
100円のかごと、 子どもの着られなくなったデニムを使って おしゃれなデニムバスケットを作りました。 ちょっとしたお買いものに・・。 小物収納に・・。 飾って、持ち歩いて可愛いバスケット。 デニムのブルーが心地良い♪ 面倒な工程は一切なしで簡単に作れます♡
2015年4月22日

簡単に出来る子供服リメイク!1分でおしゃれなデニムのフレーム!
簡単に出来る子供服リメイク!1分でおしゃれなデニムのフレーム!
2015年4月21日
子供の着られなくなったデニムズボン。 捨てずにリメイク! たった1分!あっという間に おしゃれなフレームが作れちゃいました!
2015年4月21日

「子供服エコリメイク♪」切らずに簡単!おしゃれで便利なトートバック♡
「子供服エコリメイク♪」切らずに簡単!おしゃれで便利なトートバック♡
2015年4月7日
サイズアウトした子供のスカートを トートバックに♡ 裁縫が苦手な私でも、あっという間につくれちゃいました♪
2015年4月7日

着られなくなった子供スカートで!切らずに作れるリュックサックの作り方
着られなくなった子供スカートで!切らずに作れるリュックサックの作り方
2015年5月20日
サイズアウトした子供のスカートをリュックサックにリメイクしました♡
2015年5月20日

コツ・ポイント

デニムの切れ端や、余ったデニム。使えるところは全部つかいエコリメイクしたところがポイントです。



SNSでシェア
詳しく見る

2018年2月21日 23:47
今晩は。初めまして、みか&ゆみです。 ハギレデニムカゴバックが気に入りまして、登録してコメントしました。こちら売ってはいただけないですか? あと巾着がデニムバックはつくれますか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。
2018年02月22日 11:12:49
みか&ゆみさん。はじめまして!コメントありがとうございます。 せっかく嬉しいコメントをいただいたのですが、販売はしていないんです。すみません。 こちらのサイトは暮らしニスタ(クラシニスタ)と称される素敵なアイデアを持った主婦の方々がアイデア持ち寄り、お互いに情報をシェアするという場ですので、身近にあるものや、100均等を活用して作ったものを、皆様にご紹介できる素敵な場として、わたしも投稿させていただいております^^ この度はお力になれず、大変申し訳ないのですが、ご理解いただけると幸せです。 また、私のアイディアを気に入ってくださり、ご登録までしてくださったこと、とても嬉しく思っています。 色々なご意見、ご質問等、暮らしニスタ編集部宛にお問い合わせができますので、そちらもご利用していただけたらと思います。 この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。
コメントをもっと見る